1950年から60年に掛けて、
世界最高のオートバイと言えば、
トライアンフやノートンなどイギリスのメーカーによる
650cc前後の空冷並列2気筒エンジンを搭載したモデルでした。
ホンダは、60年代に世界GPでその名を轟かせていました。
次のホンダは市販車でも世界最速を目標にします。
そこで65年には初の大排気量車としてのCB450をデビューさせます。
その他の国内メーカーでは、
やはりイギリス車を意識してカワサキが66年に650ccのW1をデビューさせました。
またスズキは、68年に2サイクルながら500ccという
T500を世に出しています。
しかし、CB450は、
排気量の小ささをDOHCによる高回転でカバーしようとしましたが、
ライバル車を大きく上回ることができず、商業的にも不調に終わりました。
そこで、ホンダの出した結論は!?
ホンダ ドリーム CB750フォア 初の4気筒エンジン
ホンダ ドリーム CB750フォア
1969年8月
空冷4サイクルOHC2バルブ並列4気筒
排気量:736cc
最大出力:67ps/8,000rpm
最大トルク:6.1kg-m/7,000rpm
車重:220kg
タイヤF3.25-19 R4.00-18
最高時速:200km
価格:\385,000
ホンダは、世界GP撤退後の’68の東京モーターショーにプロトタイプを発表。
翌69年4月に輸出を開始し、8月には、待望の国内デビューしました。
その人気は凄まじく、一年間で世界中で6万台もの販売を記録しました。
世に”ナナハン・ブーム”の到来を呼び込んだ元祖になったわけです。
ホンダが世界最速のために取った戦略は、多気筒化だったのです。
当時のオートバイと言えば、単気筒か2気筒、
多気筒エンジンと言えば、ホンダやMVアグスタの
一部のメーカーに限られていました。
しかし、ホンダは、量産市販車初の空冷並列4気筒エンジンを採用し、
OHCながら排気量をライバルたちを大きく上回る736ccとし、
最高速200km/hという圧倒的な速さを現実にしたのでした。
ホンダ ドリーム CB750フォア ハイレベルな車体
圧倒的なパワーに合わせ、フロントブレーキにディスクブレーキも採用するなど、
車体もハイレベルな造りでした。
驚きと共に高性能が評価されホンダドリームCB750フォアは、
世界最速のオートバイの材に君臨、世界中で人気を集めました。
まとめ
CB750フォアが誕生した1969年(昭和44年)は、僕は小学6年生。
思春期に入口にいました。
この時代に東名高速道路が全線開通し、人類が初めて月面に着陸した年です。
新商品、人気商品としてはCB750フォアがトップに挙げられ、
三田工業のカラー複写機、厚木ナイロンのパンティストッキングがヒットした年でした。