黎明期

アサヒ号AA型

こんにちは、 ともやんです。 国産初の自転車は1890年に、東京の宮田製銃所が銃の加工技術を駆使して完成させました。 国産初の自動二輪は1909年に大阪の島津氏が製作したNS号でした。 その後宮田は製作所となった後の1913年にはイギリスの...
スズキ

スズキGF250 1985 カウルレス 黒塗装4into1のマフラー

こんにちは、 ともやんです。 スズキGF250は、GSX250E(1980年1月~1986年4月)やGS250FW(1983年3月~1984年6月)に変わって、1985年3月にデビューしました。 ヤマハFZ250 Phazer(1985年4...
ヤマハ

ヤマハTZR250 1985 ニューコンセプトのレーサーレプリカ

こんにちは、 ともやんです TZR250は、全くのニューコンセプトモデルとしたデビューしたマシンです。 スズキRG250Γが、火種となったクォーターレプリカに対抗し、 カワサキのKR250R(1984年4月)、 ホンダNS250R(1984...
ホンダ

ホンダCBX750ボルドール 1985 レーサーレプリカとは別路線に

こんにちは、 ともやんです。 1984年には"ホライゾン"を発表したCBX系に、85年には"ボルドール"が新しくランナップされました。 3ピース構造のフルカウルを持つツアラーとして、ベンチレーターやキー付きのポケット等を備え、軽快性と利便性...
カワサキ

カワサキCS250 1985

こんにちは、 ともやんです。 カワサキCS250のCSは、カジュアル・スポーツの略。 カワサキとしては数少ない4サイクル単気筒モデルです。 過去を遡ってみるとカワサキ250メグロSGT(1964年)に始まり、 Z200(1977年)、 Z2...
スズキ

スズキRG125Γ 1985

こんにちは、 ともやんです。 スズキというメーカーは、目立たないけど底力を感じさせるメーカーです。 だから僕は好きで、いままでハスラーTS250やRG250Γを乗ってきました。 そのスズキは125ccクラスにおいても、非常に優れたマシンを生...
ヤマハ

ヤマハRZ125 1985 プロダクションレースで活躍

こんにちは、 ともやんです。 ヤマハRZ125は、1982年5月に発売以来、プロダクションレースでも大活躍するモデルでした。 デビュー翌年の1984年には、サーモスタット付きのRZ125Sに名称を改められ、ミニカウルを装備するなどスタイル面...
ホンダ

ホンダBG400TT 1985 初のビッグシングル

こんにちは、 ともやんです。 ホンダは、1985年、400ccクラスで初めて、シングル・スポーツモデルを発表しました。 これは'83年12月にGB250clubmanの人気に煽られてでした。 XR500R(1983年)のパワーユニットをロー...
ボブ・ディラン

ホンダCBX250RS 1983 単気筒ファンへ

こんにちは、 ともやんです。 CB250RS/RS-Z(1980~1981年)の人気を超えたVT250Fの登場で、単気筒の支持や人気も消えかかったようにも思えました。 しかし、単気筒はモーターサイクルの基本です。 ヤマハからもSRX250が...
ヤマハ

ヤマハSRX250 1984 シンプル最軽量DOHC

こんにちは、 よしおです。 ヤマハSRX250は、XT250のパワーユニットをベースに仕上げられ、発売当初は、クラス最軽量のロードスポーツモデルでした。 ライバル車、ホンダのCBX250RS(1983年5月)、CBX250S(1985年2月...